その他Event 2024

1月末迄に2024年のイベントの記事を書き終えたい。と言うか、記事は溜めずにタイムリーに書かなきゃ駄目ですよね。。。ども、ABです。

さて今回は、2024年の3月にSony Park miniで出店されてた FROZEN CAFEに行った時のお話。

ドイツのゴーストバスターズ(ファン団体)が東京に来るとの事で、ちょうどやっていたFROZEN CAFEで集まる事に。行ってなかったので良い機会でした。

近くの柱がFROZEN CAFEの広告でいっぱいでした。

 

そして角の看板には、GHOSTUBUSTERSの文字が。

 

FROZEN CAFEは、こんな感じ。反対側にはNo Ghostの看板がありました。中の写真は撮り忘れましたが、床がディスプレイになっていて、歩くと氷が割れた映像と振動が出る面白い仕掛けがありました。こういう映画の宣伝のための出店、良いですよね。不景気だとなかなか難しいと思いますが。。。

 

ドイツのメンバーはこの三名。一緒にカフェに入ったり、記念撮影したりしました。

 

この後、SHIPSに買い物に行った後、飲み会(鳥貴族)へ。トリキの宴会、楽しかった(笑)。

次回は、STRAWBERRY BUSTERS AFTERNOON TEAに行った話を書く予定。ではでは、またね

Remember,the Force will be with you…always.

本ブログの更新は、Xの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

その他Event 2024

1月末迄に2024年のイベントの記事を書き終えたい。と言うか、記事を溜めずにすぐ書かなきゃ駄目ですよね。。。ども、ABです。

さて今回は、2024年の3月に神田FLUXに行った時のお話。

実は初めての訪問でした。何度も行く機会はあったのですが、ちょっとした理由で敬遠してたんですよね。今回は関西から友人が来て、行った事が無いとの事だったのと、勉強のため(何の?)行ってきました。せっかくなので入り口で記念撮影。

 

壁面にはプロップレプリカや模型が並んでいてSF映画ファンには居心地の良い空間ですよね。

 

一番のお気に入り展示は、BLADE RUNNER コーナー。自分もブレード・ランナーの展示を作りたいんですよねぇ。ボトル欲しい。。。

 

デッカ丼の食品サンプルまでありました。これは流石に真似しなくて良いかな(笑)。

 

トイレにはHAL 9000。良い展示の仕方ですね。触られちゃうんでしょうけど。

 

カクテルは、デッカードを頼みました。ちゃんとArnolfo di Cambioのグラスを使っているのが良い。なるほどね。2杯目は普通のジョニ黒のロックを頼みましたが、そちらは別のグラスでした。

 

一緒に行った友人は、タイムリーな、フローズン・サマーのカクテルや、

 

ゴジラ−1.0のカクテルを飲んでました。新しい映画に合わせて、新しいカクテル作るの偉いよねぇ。

 

それから、定番?のピザも食べました。

  

てな感じで、神田FLUXを満喫&勉強してきました。

次回は、FROZEN CAFEに行った話を書く予定。ではでは、またね

Remember,the Force will be with you…always.

本ブログの更新は、Xの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

その他Event 2024

2024年のイベントの記事を全く書かずに2025年になってしまいました。急いで2024年の記事を書き終えようと思っています。。。ども、ABです。

さて今回は、2024年の3月に池袋で開催されたGhostbusters フローズン・サマー試写会JAPAN GHOSTBUSTERSとして参加した時のお話。

こんな感じでテーブルを設置させていただきました。映画館にブースを出させていただけるなんて事はあまりないのではないでしょうか?ありがたいです。

 

試写会始まった後で、ゴーストトラップの上にチートス乗せました(笑)。試写を観た方が気づいてくれる事に期待して。

 

ブースで記念撮影(こちらは試写会が始まる前)。

 

会場にはこんなフォトスポットも準備されていました。試写会に来られた人達とこの前で記念撮影をしたりしました。プライバシーに配慮してお客様との写真は載せませんが、なかなか盛り上がっていたと思います。

 

映画のポスターも展示されていました。

 

上の階はこんな感じで装飾されていました。

 

劇場のいたるところにミニマシュマロマンもいました。

 

上の階から会場を見るとこんな感じ。かなり気合入っている感じですよね。

 

食品売り場の待機列には凍ったNo Ghostマークが。凄い。

 

せっかくなので、記念撮影。

 

なかなか楽しいイベントで、良い経験をさせていただきました。

 

試写会に行く前に池袋のシップスにも行ってきました。こんな感じでガラスにも装飾が。こちらも気合が入っていました。

  

てな感じで、池袋でのゴーストバスターズ試写会を満喫しました。

次回は、神田FLUXに行った話を書く予定。ではでは、またね

Remember,the Force will be with you…always.

本ブログの更新は、Xの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。