Colombia,SOFA in Colombia

ブログでの報告が遅くなってしまいましたが、12/3に無事に帰国しています。ローグ・ワンの公開には間に合いました!ども、ABです。

今回の出張期間は56日(8週)でした。出向等で海外で働いている方に比べれば大した事無いのでしょうが、個人的にはこんなに長い海外滞在は初めてで、今後もこの記録は抜けないんじゃないかな?と思っています。正直言って、精神的にはかなりきつかったです。ホテルでの生活はそれなりに快適でしたし、食事もちゃんとした和食の店があったりでそれほど困らなかったのですが、ストレス発散ができませんでしたので。。。テレビ観てもスペイン語なので分からないし、趣味の工作は出来ないし、治安が良くは無いので外出はホテルから離れては駄目だと言われてましたし。。。現地の友人が色々と誘ってくれたのが唯一の息抜きでした(感謝です)。で、今回は、その友人に誘われて参加したイベントの紹介です。

SOFAと言うイベントに行ってきました!コロンビアで映画やアニメを扱うイベントの中では最大級のものの様です。コミコンの様に色んなブースやショップがある感じで、コスプレの人が沢山いました。イベントの雰囲気は、「SOFA COLOMBIA」で画像検索すると色々出てくると思います。

501stのColombia Outpostがローグ・ワンの宣伝ブースでフォトセッションを行ったので、サポート要員としてお邪魔してきました。何度か海外のイベントにお邪魔する機会があったりすると、出張時にも持って行けるコンパクトなコスチュームが欲しくなってきます。。。

<ROGUE ONE event in SOFA>

 

こんな感じで、家族でスター・ウォーズのコスプレを楽しんでいる方もいましたよ。

<STAR WARS Family?>

 

着替え用のテント。ちゃんと、501stの旗を貼ってます。

<Changing Room>

 

他にも、スター・ウォーズのコスチューム着ている人が沢山いました。LEGOってのが良いよね。

<LEGO Stormtrooper>

 

グリーバスまでいました。格好悪いが、嫌いじゃない。

<Grievous>

 

もちろん、スター・ウォーズ以外のコスチュームも沢山いました。
コロンビアでもハーレイは大人気!ハロウィンの時もホテルの周りに沢山いました。

<Harley Quinn>

 

日本のアニメキャラも沢山いました。

<INUYASHA>

 

あと、マリオやルイジも沢山いました。人気なんですねぇ。マリオカートって事ですかね?

<Mario>

 

お土産でTシャツも買いました。日本のメーカも同じ様なの出してそうですが、コロンビアのメーカの物だったので記念に。そう言えば、ローグ・ワンのスタッフTにスペイン語が書かれていたなぁ。そっちの方がお土産に良かったね。ディズニーの人にお願いすれば良かった。失敗。。。

<T-shirts>

 

さて、次回は東京コミコンの話をしたいと思っています。ではでは、今週末は、ローグ・ワンを楽しみましょう!

Remember,the Force will be with you…always.


本ブログの更新は、Twitterの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

Colombia

今週中には帰国出来るかぁ。どもABです。
てな訳で、今回は、滞在中のコロンビア(ボゴタ)での話です。コロンビアも二回目で、今回もCOLOMBIA OUTPOSTの友人に会う事が出来ました。それから、ちょうどGARISSON PERUの友人もボゴタに出張で来ていてお会いする事が出来ました。Good timing!

で、またしても、色々いただいちゃいました。こちらからのお土産は大した事ない物だったので恐縮です。。。名前とID入りのパーカまでいただいてしまいました。びっくり!!それから、ストームトルーパーのおもちゃも!ストームトルーパーが好きな事をちゃんと覚えてくれていたんですねぇ。買うの我慢していた物だったので嬉しいです。
それから出来立てほやほやのパッチもいただきました!(出張が延びたおかげ手渡しで受け取れました(笑))

<Muchas gracias!>

 

で、自分で購入したお土産は、こんな感じです。定番のコーヒーの飴と、レゴのミニフィグと、パッチ。
レゴのミニフィグは日本でも買えるのですが、他のレゴは日本の倍以上の価格なのに、このミニフィグは同じ様な価格だったのと、レゴショップの定員さんが中身を調べるのに協力してくれたので、つい。。。欲しい4体が簡単に手に入ったので良かった。
パッチは、コロンビアと書かれているので記念に購入。酷い出来ですが。。。

<Souvenir>

 

さて、次回はコロンビアでのイベントの話をしたいと思っています。ではでは、また!

Remember,the Force will be with you…always.


本ブログの更新は、Twitterの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

Mexico

まだ出張先のコロンビアにいます。もともとは3週間の出張予定だったのですが、延長になり、既に5週間が経過。あと2週間半ほど海外生活です。こんなに長い海外滞在は初めてです。。。ども、ABです。

てな訳で、今回は、出張の最初の1週間で行ってきたメキシコの話です。前回のメキシコ訪問時は、ExpoColeccionistasと言うイベントに参加できたのですが、今回は運が悪くイベントには参加できませんでした。当初の予定では、ExpoColeccionistasや、LA MORE COMIC CONと言った大きなイベントにぶつかりそうだったのですが、日程が変更になってしまいました。でも、今回も、501st Mexican Garrisonのメンバーとは会えました!

で、色々いただいちゃいました。こちらからのお土産は大した事ない物だったので恐縮です。。。因みに、プロレスのマスクは、Blue demonとEl Santoと言うメキシコの国民的な英雄の物とのことです。子供の頃、タイガーマスク(アニメじゃなくて本当のプロレスの)が好きで、ビニール袋でマスク作ったよなぁとか思い出してみたり。。。

<Muchas gracias!>

 

実は今回、メキシコ出張に合わせてストームトルーパーのヘルメットキットを二つほどオーダーしてました。そちらも、無事にゲット!

<Stormtrooper helmet kits>

 

ハンドキャリーで送料無料です!そのためにヘルメットバッグ持参。

<Helmet Bag>

 

それから、レゴはアメリカと同じくらいの価格で、日本で買うより安かったので購入。下のミニフィグは、連れて行ってもらった、おもちゃのフリーマーケットの様な場所で購入。そんな場所があるとは知らなかったので、メキシコ・ペソの現金をあまり持って行かなかった。。。次回は、現金をきちんと準備して行きたいと思います。

<Lego>

 

因みに、普通のお土産は、こんな感じ。お酒が入ったチョコレートとチアシード。帰国したら、チアシードダイエットを始めます!

<Normal Souvenirs>

 

さて、次回はコロンビアでの話かな?ではでは、また!

Remember,the Force will be with you…always.


本ブログの更新は、Twitterの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

Singapore,Universal Studio Singapore

今年のセレブレーションは、予想通りお休みが取れず、行けませんでした。来年は多少無理してでも休んで、オーランドに行くつもり。ども、ABです。

さて、今回は、6月末から2週間、仕事でシンガポールに行った時のお休みの日の話(4月、5月、6月と三ヶ月連続でシンガポールに行ってきたので、結構、シンガポールに詳しくなりましたよ〜)。友人に会ったり、食事に行ったり、いろいろ楽しみましたが、このブログの読者が興味がありそうな話を二つ。

まず、X-Wingを見てきました。

<X-wing (1)>

 

以前、チャンギ空港にあった物です。チャンギ空港にあった時に出張に行けそうだったのですが、出張がキャンセルになって行けませんでした。今回、友人に教えてもらって行ってきました。リベンジです!

<X-wing (2)>

 

次に(別の日に)、ユニバーサルスタジオにも行ってきました。

<USS (1)>

 

日本では体験できないアトラクションとの事で、先ずは、トランスフォーマーに行ってきました。祝日と言う事もあって、長時間、並びました(午後に来たら、待ち時間短くなってましたが)。。。日本のスパイダーマンと同じタイプのアトラクションだと思います。スパイダーマンが好きな人は楽しめると思います。私は思いっきり酔いました。。。

<USS (2)>

 

この青いのが、アトラクションの中で乗るトランスフォーマーだと思います。

<USS (3)>

 

こんな感じで、グリーティングも出来ます。決まった時間に現れます。

<USS (4)>

 

それから、マミーとか言うやつにも乗ってきました。これも日本では乗れないのかな?ディズニーのインディ・ジョーンズを意識した感じ?のコースター。まぁまぁ楽しめました。急にバックする事があるので頭と首に注意が必要。アトラクションの周りには、それっぽい大きな像が複数あって、少し感動。

<USS (5)>

 

あと、スピルバーグ監修のハリケーンのやつも見て来ました。これも面白かったです。日本のバックドラフトみたいな感じ。他にも、日本に無いコースター系の乗り物が複数あるみたいですが、今回一緒に行った人が絶叫系が苦手な人だったのでチャレンジせず。次回、機会があったらチャレンジしてみます。

日本にもあるアトラクションでは、ジュラシックワールドに行きました。あれ?こんなにしょぼかったっけ?って感じでした。

<USS (6)>

 

あと、ウォーター・ワールド。これは楽しめた。ジョーズが無いのは寂しい。。。と、こんな感じ。

最初の予定では、シンガポールのイベントに参加出来たのですが、出張が延期になって参加出来ず。。。また、今月末には出張でメキシコに行く予定だったので、去年も参加出来たEXPO COLECCIONISTASに参加出来ると思っていたのですが、これまた出張延期で行けず残念(最初、ラッキー!!!と思ったのですが、上手くいかないものです)。。。まぁ、目的は仕事なので、仕方なし。

さて、次回は何を書こうかなぁ?工作ネタとコレクションネタ、どっちが良いですか?

ではでは、またね!

Remember,the Force will be with you…always.


本ブログの更新は、Twitterの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。

LEGO SW DAY Malaysia,LEGOLAND Malaysia,Malaysia

結局のところ、信頼できる人と遊んでるのが楽しいよね。ども、ABです。

さて、今回は、レゴランド マレーシアで行われていたLEGO STAR WARS DAYに5/7と5/8で行ってきた時の話。

<LEGO STAR WARS DAYS>

 

レゴランド マレーシアは、ジョホールバルにあるので、バスでシンガポールから行きました。陸路で国境を超えるのってバチカン以外では初めてです。少しだけドキドキ。バスから降りて出国審査、またバスに乗って入国審査の場所に行って、バスを降りて荷物と一緒に入国審査と行った流れ。(因に、前回のブログにも書きましたが、4月にシンガポールに行ってるので、二ヶ月連続でシンガポールです。来月も仕事で行く可能性があるので、その場合は三ヶ月連続。。。)

こちらは、レゴランドホテルの入り口です。ここに宿泊した訳ではないですけど。。。

<LEGOLAND HOTEL>

 

可愛いですよね。子供の頃、レゴが好きだったので、結構感動しました。

今回はイベントで行ったので、レゴランドを見て回る時間は無かったのですが、STAR WARSの展示だけ観てきました。きちんと観る余裕はなく、とりあえず写真を撮りながら早足で観て回った感じでしたが。

<STAR WARS Exhibition>

 

壁のマークもきちんとレゴで作られています。

<Boba mark>

 

入り口には、ダース・ベイダーと、

<Darth Vader>

 

C-3PO & R2-D2 がいました。後ろの壁画のデススターもレゴです。

<C-3PO & R2-D2>

 

MOVE ALONG, MOVE ALONG と言う事で、中に進みます。(コレ欲しいと思いました。家の廊下とかに飾るのに良いと思いませんか?)

<MOVE ALONG>

 

色々な星の色々なシーンがレゴで作られてました。気に入った物をいくつか紹介します(新三部作の星もありましたが省略)。
先ずは、タトゥイーン。個人的には、この展示が一番好きでした。バンサの角の表現とか素晴らしい。レゴビルダー、恐るべし。

<Bansa>

 

水分農場。流石に焼けた死体は無かったかな。既存のミニフィグ等は使わず、パーツを上手く使って表現されています。

<Moisture Farm>

 

町とかも上手く表現されてます。写真を後から見て気付いたのですが、レイとBB8がいます。星が違うんだけど。。。

<Tatooine?>

 

細かいところ見てると楽しいです。アナキンもいますね。

<Tatooine>

 

カンティーナ。ふむふむ。

<CANTINA>

 

モスアイズリーのミレニアムファルコン。これ、このまま欲しい。。。

<Millenium Falcon>

 

続いて、ホス。レゴビルダーの人たちは何でも作れちゃうんですね。。。

<Hoth (1)>

 

基地も良い感じです。トーントーンも素晴らしい。

<Hoth (2)>

 

エンドア。写真で見るとプラモデルみたい。

<Endor>

 

最後に、ストームトルーパーのミニフィグの大きいの。欲しい。。。自分で作ろうと思ったら、いくらくらいかかるんだろう?

<STORMTROOPER>

 

ホテルのエントランスにて。因に、後ろの地図の三分の一くらいの場所しか行ってません。アトラクションは一つも体験していません。また行く事が出来たら、ゆっくり見て回りたい。また、ゴールデンウイークに行くのも良いかも。

<Biker Scout>

 

ではでは、またね!

Remember,the Force will be with you…always.


本ブログの更新は、Twitterの@TK70000_ABでお知らせします。是非、フォローお願いします。コメントもそちらにいただけるとすぐ読みます。