Creality CR-10S Pro V2でのプリント経験を基に、必要な物をリストにしてみました。プリンタの機種によっては必要ない物もあると思います。
1) フィラメント:私の場合、強度と耐久性を重視して、PETGを使用しています。
2) マイクロSDカードとUSBリーダー:私の場合、付属の物の品質が悪く、買い換えました。
3) 工具類:写真左から
- テープはがしカッター:ベッドから造形物が外れない場合に使用。
- ニッパー:フィラメントを切るのに使用。私は、本体付属の物を使用。
- ピンセット:ノズルについた余計なフィラメントを取るのに使用。
- 金ブラシ:ノズルについた汚れ(焦げたフィラメント)を落とすのに使用。
- クリーニングニードル:ノズルが詰まった場合に使用。私は、本体付属の物を使用してましたが曲がったので買い替え。
- 六角レンチ:組み立てやメンテナンス時に必要。私は、主に本体付属の物を使用。
- スパナ:ノズル交換や本体のナットを閉めたり緩めたりに使用。
- チューブカッター:チューブを切るのに使用。普通のカッターでも良いが専用の物の方が綺麗に切れる。
4) 交換用部材:写真左上から右上→左下から右下の順で
- チューブコネクタ:消耗品なので、常に予備を準備しておくのが良い。交換用部材の中でも交換頻度高い。ダイレクトエクストルーダーの場合不要。
- チューブ:消耗品なので、常に予備を準備しておくのが良い。純正品または純正品と同じ素材の物にした方が良い。
- ノズル:消耗品なので、常に予備を準備しておくのが良い。一層目が綺麗にプリントできなくなったら交換。
- シリコンカバー:消耗品なので、常に予備を準備しておく必要あり。
- サーマルセンサー(サーミスタ):メンテナンス回数が多くなると、配線が切れる場合があるので、予備を準備しておくと良い。
- ヒーター:メンテナンス回数が多くなると、配線が切れる場合があるので、予備を準備しておくと良い。
- カプトンテープ:ヒーターのケーブル等をまとめるのに使用
- ホットエンド:壊れた時のために念の為に準備しておくと良い。調子が悪い時にとりあえずまるっと交換してしまい、時間がある時に壊れた方を修理したりする。
- エクストルーダー:壊れた時のために念の為に準備しておくと良い。
5) ガラスベッド:標準のベッドの定着が悪く、大きい物をプリントする際には毎回マスキングテープが必要で、とても面倒だったため購入。温度が高くなると定着し、温度が下がると造形物が簡単に剥がれるので、便利だが、大きい物はPEIの方が綺麗にプリントできる。
6) PEIシート:最近の主流。ガラスベッドよりしっかり定着して、造形物の反りが少ない(=積層のズレが少ない)。但し、造形物を剥がす時はベッドから外さないといけない場合あり(ベッドにはマグネットで着く)
3Dプリンタのアクセサリーや交換部材は、AliExpressで購入する事が多いです。(3Dプリンタ自体が中国製の物が多いので、部品も中国から購入するのが安い事が多い)
これまでAliExpressを使用した事がない場合は、アプリで招待コードを使用するとクーポンを獲得できます。私もクーポンをもらえるので是非下記のコードを使用して下さい。
招待コード:IN5QO3UT
ではでは、またね!
コメントはTwitterの@AB_PROPSにお願いします。
※今回の記事には、有料の内容はありません。